改めまして皆様こんばんは!
2012年2月、3月導入の主力台の天井情報をまとめてみました!
やはり注目度ナンバー1はPSPで大ヒットしたモンスターハンターでしょうか!?
私も
2Gと
3rdはやりました!まぁラスボスが強すぎてアドホックシステムの強い人に助けられて勝ったのは内緒ですw
シビレ罠とか落とし穴などうまく使って、コツをつかまないと意外と鬼畜ゲーなんですよね><
それだけはスロットでは勘弁><
設定6なら機械割が116%なんでバイオやリンかけに続く高い数字になっていますが、
出玉的にはどうなんでしょうか!?
天井はボーナス間1400G消化で突入するみたいですが、詳細は不明。情報を遅く出すみたいです!
ただメーカーがロデオなので、天井性能はそこそこ期待できるはず!(鬼武者、旋風の用心棒など)
通常時は・・回らなくて辛いイメージですね・・。
そして銀河鉄道999ですが、こちらはボーナス及びART後の999Gなので打ちにくい機種ではあるんですが、
天井に突入すればこれまた期待できそうな仕様。命の火解放モードはなんとGE(ART)のゲーム数を毎ゲーム
111G上乗せするというかつてない上乗せの連続が期待できるみたいです!(期待値は約2000枚)
稼働する際は天井までのゲームをしっかり把握することが重要ですね。
そして天誅ですが、これは1400G消化のボーナス及びチャンス役なので、青天井タイプの天井機能でしょうか。
チャンス役というのが微妙な表現ですね。弱チェやスイカでもチャンス役なのか。はたまたチャンス目をひかないとだめなのか?その辺りは稼働出来たら試していきたいと思います。チャンス役を引かずにREGならさらに+200Gとあるので、読んだ感覚としてはチャンス目ひかないとダメっぽいですね><
突入すれば90%継続なので一撃は十分期待できると思います!
そして4号機からの満を持して再登場!モグモグの天井なんですが
3段階に分かれており、それぞれのG数でストック獲得みたいですが、
この手のタイプはストック1個の振り分けが多いような気がします。最後の1333Gのみ複数とあるので
888Gと1111GでのART突入は単発も十分ありえるということですね!
あまり一撃は期待できないような気がします。
そしてまさかまさかのART仕様に転換したシスタークエスト3!
こちらはボーナス間1000Gで天井突入とありますが、獲得セット数などはまだ不明確。
詳細分かり次第更新します。
Aタイプがどんどん追いやられていってる気がする・・・。
そしてTo Heart2なんですが、こちらはあまりみかけない台かもしれませんが、
天井は1228Gで無限ART+ボーナス後のARTも確定とのことなので、狙える台があれば積極的に攻めてもいいかなと思います。
最近の天井の傾向としましては、天井Gが深いけども一撃が期待できる台が増えてきたような気がします。
荒くして期待値通りに動きにくくするのが目的でしょうか。
文字ばっかりになってしまいすいません><
ここまで読んでくださいましてありがとうございます。
↓癒しの画像どうぞ↓

少し前の画像ですが、ライターのララさんです。
とても親切でお綺麗な方でした!
続きをたたむ